fc2ブログ

記事一覧

試行錯誤の大切さ

漫画家であり経営者でもある佐藤秀峰さんのインタビュー記事を見ました。

電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告

記事の中で、一番印象に残ったのがこの部分でした。

************引用開始************
(中略)
基本的に大人の言うことを聞きたくなかったので、出版社とか大きなものに巻かれて、言われたとおりにテスト勉強をするみたいな漫画の描き方は嫌だったんです。せっかく自分がやりたいように生きていくと思ったはずなのに、また受験しているのとおなじように「アンケートで何位をとる」とか「編集者に気に入られるように描こう」とか、他人が付ける点数ばかり気にしなきゃいけない。そんなことだったか、と考えるようになって。自分でできることをしなきゃ、と思って、電子書籍に行ったんですよ。
(後略)
************引用終了************

「他人とは違うことをする」、「他人の言いなりにはならない」というのは、今の学校教育とは真逆の方向です。もっとも素晴らしいのが、稼いだことではなくて「ああでもない、こうでもないと試行錯誤したこと」にあると、個人的には感じています。何度も赤字を出しながらも試行錯誤することの大事さを、改めて感じました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント